私の村で見ることのできる、家庭の風景をいくつか紹介します。
こちらは私がよく話をする家族、エリス・リチャード一家。
2人の子供の名前がエリス(女の子、姉)、リチャード(男の子、弟)と言います。
村人は農業に従事する人が多いのですが、私のいる村の人々の一般的な一日の過ごし方は
朝(夫のみまたは夫婦で)家を出て行き畑などで働き、午後2時頃家に帰ってきてから家族みんなでご飯を食べてそれ以降は家で過ごす。
というものです。
これはその昼ごはんの様子です。
家の前にゴザを敷いて、そのうえでウガリの乗ったお盆をみんなで囲むのが一般的なスタイル!!
昼過ぎに村を歩いていると、よく見かけますがとっても微笑ましい光景です!
やっぱり家族みんなで食事をすることはとってもいいことだと思わせてくれる温かい光景です。

実は私も大好きです!キャッサバの粉は普通は売っておらず、またキャッサバで作ったウガリは外のお店では食べられないので、村人の家で食べさせてもらうのが普通です。
0 件のコメント:
コメントを投稿